perl-5.40.0
localtime EXPR
localtime

Converts a time as returned by the time function to a 9-element list with the time analyzed for the local time zone. Typically used as follows:

time 関数が返す時刻を、ローカルなタイムゾーンで測った時刻として、 9 要素の配列に変換します。 普通は、以下のようにして使います:

    #     0    1    2     3     4    5     6     7     8
    my ($sec,$min,$hour,$mday,$mon,$year,$wday,$yday,$isdst) =
                                                localtime(time);

All list elements are numeric and come straight out of the C 'struct tm'. $sec, $min, and $hour are the seconds, minutes, and hours of the specified time.

すべてのリスト要素は数値で、C の "struct tm" 構造体から 直接持ってきます。 $sec, $min, $hour は指定された時刻の秒、分、時です。

$mday is the day of the month and $mon the month in the range 0..11, with 0 indicating January and 11 indicating December. This makes it easy to get a month name from a list:

$mday は月の何日目か、$mon は月の値です; 月の値は 0..11 で、0 が 1 月、11 が 12 月です。 これにより、リストから月の名前を得るのが簡単になります:

    my @abbr = qw(Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec);
    print "$abbr[$mon] $mday";
    # $mon=9, $mday=18 gives "Oct 18"

$year contains the number of years since 1900. To get the full year write:

$year は 1900 年からの年数を持ちます。 完全な年を得るには以下のようにします:

    $year += 1900;

To get the last two digits of the year (e.g., "01" in 2001) do:

西暦の下 2 桁(2001 年では "01")がほしい場合は以下のようにします:

    $year = sprintf("%02d", $year % 100);

$wday is the day of the week, with 0 indicating Sunday and 3 indicating Wednesday. $yday is the day of the year, in the range 0..364 (or 0..365 in leap years.)

$wday は曜日で、0 が日曜日、3 が水曜日です。 $yday はその年の何日目かで、0..364 の値を取ります (うるう年は 0..365 です。)

$isdst is true if the specified time occurs when Daylight Saving Time is in effect, false otherwise.

$isdst は指定された時刻で夏時間が有効の場合は真、そうでなければ偽です。

If EXPR is omitted, localtime uses the current time (as returned by time).

EXPR が省略されると、localtime は (time によって返される) 現在時刻を使います。

In scalar context, localtime returns the ctime(3) value:

スカラコンテキストでは、localtimectime(3) の値を 返します:

 my $now_string = localtime;  # e.g., "Thu Oct 13 04:54:34 1994"

This scalar value is always in English, and is not locale-dependent. To get similar but locale-dependent date strings, try for example:

このスカラ値は常に英語で、ロケール依存では ありません。 似たような、しかしロケール依存の日付文字列がほしい場合は、 以下の例を試してください:

 use POSIX qw(strftime);
 my $now_string = strftime "%a %b %e %H:%M:%S %Y", localtime;
 # or for GMT formatted appropriately for your locale:
 my $now_string = strftime "%a %b %e %H:%M:%S %Y", gmtime;

$now_string will be formatted according to the current LC_TIME locale the program or thread is running in. See perllocale for how to set up and change that locale. Note that %a and %b, the short forms of the day of the week and the month of the year, may not necessarily be three characters wide.

$now_string はプログラムやスレッドが実行されている現在の LC_TIME ロケールに 従ってフォーマットされます。 このロケールの設定と変更の方法については perllocale を参照してください。 曜日と月の短い表現である %a%b は、3 文字とは限らないことに 注意してください。

The Time::gmtime and Time::localtime modules provide a convenient, by-name access mechanism to the gmtime and localtime functions, respectively.

Time::gmtime モジュールと Time::localtime モジュールは、それぞれ gmtime 関数と localtime 関数に、 名前でアクセスする機構を提供する便利なモジュールです。

For a comprehensive date and time representation look at the DateTime module on CPAN.

包括的な日付と時刻の表現については、CPAN の DateTime モジュールを 参照してください。

For GMT instead of local time use the gmtime builtin.

ローカル時刻ではなく GMT がほしい場合は gmtime 組み込み 関数を使ってください。

See also the Time::Local module (for converting seconds, minutes, hours, and such back to the integer value returned by time), and the POSIX module's mktime function.

また、(秒、分、時などの形から、time が返す値である 1970 年 1 月 1 日の真夜中からの秒数に変換する) Time::Local モジュール及び POSIX モジュールで提供される mktime 関数も参照してください。

Portability issues: "localtime" in perlport.

移植性の問題: "localtime" in perlport