名前

perldelta - what is new for perl v5.36.1

perl5361delta - perl v5.36.1 での変更点

説明

This document describes differences between the 5.36.0 release and the 5.36.1 release.

この文書は 5.36.0 リリースと 5.36.1 リリースの変更点を記述しています。

If you are upgrading from an earlier release such as 5.35.0, first read perl5360delta, which describes differences between 5.35.0 and 5.36.0.

5.35.0 のような以前のリリースから更新する場合は、まず 5.35.0 と 5.36.0 の違いについて記述している perl5360delta を読んでください。

互換性のない変更

There are no changes intentionally incompatible with 5.36.0. If any exist, they are bugs, and we request that you submit a report. See "Reporting Bugs" below.

故意に、5.36.0 から互換性がなくなるようにした変更はありません。 もし 5.36.0 との互換性がなければ、それはバグですので、報告をお願いします。 以下の "Reporting Bugs" を参照してください。

モジュールとプラグマ

更新されたモジュールとプラグマ

  • Module::CoreList has been upgraded from version 5.20220520 to 5.20230423.

    Module::CoreList はバージョン 5.20220520 から 5.20230423 に更新されました。

設定とコンパイル

  • Configure probed for the return type of malloc() and free() by testing whether declarations for those functions produced a function type mismatch with the implementation. On Solaris, with a C++ compiler, this check always failed, since Solaris instead imports malloc() and free() from std:: with using for C++ builds. Since the return types of malloc() and free() are well defined by the C standard, skip probing for them. Configure command-line arguments and hints can still override these type in the unlikely case that is needed. [GH #20806]

    Configure は、関数の型が生成した、関数のための宣言と、実装が 一致しているかをテストすることで、malloc() と free() の返り値の型を 検査していました。 Solaris の C++ コンパイラでは、このチェックは常に失敗します; Solaris は C++ ビルドでは using によって std:: から malloc() と free() をインポートするからです。 malloc() と free() の返り値の型は C 標準によって明確に定義されているので、 これの検査を飛ばすようになりました。 Configure コマンドライン引数とヒントによって、 これが必要であるというありそうにない場合のためにこれらの型を上書きすることは まだできます。 [GH #20806]

テスト

Tests were added and changed to reflect the other additions and changes in this release.

このリリースのその他の追加と変更を反映するようにテストを追加および 変更しました。

バグ修正の抜粋

  • An eval() as the last statement in a regex code block could trigger an interpreter panic; e.g.

    正規表現コードブロックの最後の文として eval() があると、 インタプリタの panic を引き起こすことがありました; 例:

        /(?{ ...; eval {....}; })/

    [GH #19680]

  • An eval EXPR referring to a lexical sub defined in grandparent scope no longer produces an assertion failures. [GH #19857]

    祖父母スコープで定義されたレキシカルサブルーチンを参照する eval EXPR は、もはやアサーション失敗を生成しなくなりました。 [GH #19857]

  • Writing to a magic variables associated with the selected output handle, $^, $~, $=, $- and $%, no longer crashes perl if the IO object has been cleared from the selected output handle. [GH #20733]

    選択された出力ハンドルに関連するマジカル変数 $^, $~, $=, $-, $% に書き込むとき、 IO オブジェクトが選択した出力ハンドルからクリアされていても perl がクラッシュしなくなりました。 [GH #20733]

謝辞

Perl 5.36.1 represents approximately 11 months of development since Perl 5.36.0 and contains approximately 5,500 lines of changes across 62 files from 24 authors.

Perl 5.36.1 は、Perl 5.36.0 以降、24 人の作者によって、 62 のファイルに約 5,500 行の変更を加えて、 約 11 ヶ月開発されてきました。

Excluding auto-generated files, documentation and release tools, there were approximately 1,600 lines of changes to 23 .pm, .t, .c and .h files.

自動生成ファイル、文書、リリースツールを除くと、23 の .pm, .t, .c, .h ファイルに約 1,600 行の変更を加えました。

Perl continues to flourish into its fourth decade thanks to a vibrant community of users and developers. The following people are known to have contributed the improvements that became Perl 5.36.1:

Perl は、活気のあるユーザーと開発者のコミュニティのおかげで 30 年を超えて 繁栄しています。 以下の人々が、Perl 5.36.1 になるための改良に貢献したことが分かっています:

Andreas König, Bram, Chris 'BinGOs' Williams, Craig A. Berry, Dagfinn Ilmari Mannsåker, David Mitchell, Elvin Aslanov, Florian Weimer, Graham Knop, Hugo van der Sanden, Karen Etheridge, Karl Williamson, Leon Timmermans, Matthew Horsfall, Max Maischein, Neil Bowers, Nicolas R, Renee Baecker, Ricardo Signes, Richard Leach, Steve Hay, Todd Rinaldo, Tony Cook, Yves Orton.

The list above is almost certainly incomplete as it is automatically generated from version control history. In particular, it does not include the names of the (very much appreciated) contributors who reported issues to the Perl bug tracker.

これはバージョンコントロール履歴から自動的に生成しているので、ほぼ確実に 不完全です。 特に、Perl バグトラッカーに問題を報告をしてくれた (とてもありがたい)貢献者の 名前を含んでいません。

Many of the changes included in this version originated in the CPAN modules included in Perl's core. We're grateful to the entire CPAN community for helping Perl to flourish.

このバージョンに含まれている変更の多くは、Perl コアに含まれている CPAN モジュール由来のものです。 私たちは Perl の発展を助けている CPAN コミュニティ全体に感謝します。

For a more complete list of all of Perl's historical contributors, please see the AUTHORS file in the Perl source distribution.

全ての Perl の歴史的な貢献者のより完全な一覧については、どうか Perl ソース 配布に含まれている AUTHORS を参照してください。

バグ報告

If you find what you think is a bug, you might check the perl bug database at https://github.com/Perl/perl5/issues. There may also be information at http://www.perl.org/, the Perl Home Page.

もしバグと思われるものを見つけたら、 https://github.com/Perl/perl5/issues にある perl バグデータベースを 確認してください。 Perl ホームページ、http://www.perl.org/ にも情報があります。

If you believe you have an unreported bug, please open an issue at https://github.com/Perl/perl5/issues. Be sure to trim your bug down to a tiny but sufficient test case.

もしまだ報告されていないバグだと確信したら、 https://github.com/Perl/perl5/issues にイシューを登録してください。 バグの再現スクリプトを十分小さく、しかし有効なコードに切りつめることを 意識してください。

If the bug you are reporting has security implications which make it inappropriate to send to a public issue tracker, then see "SECURITY VULNERABILITY CONTACT INFORMATION" in perlsec for details of how to report the issue.

報告しようとしているバグがセキュリティに関するもので、公開されている イシュートラッカーに送るのが不適切なものなら、バグの報告方法の詳細について "SECURITY VULNERABILITY CONTACT INFORMATION" in perlsec を参照してください。

感謝を伝える

If you wish to thank the Perl 5 Porters for the work we had done in Perl 5, you can do so by running the perlthanks program:

もし Perl 5 でなされた作業について Perl 5 Porters に感謝したいと考えたなら、 perlthanks プログラムを実行することでそうできます:

    perlthanks

This will send an email to the Perl 5 Porters list with your show of thanks.

これは Perl 5 Porters メーリングリストにあなたの感謝の言葉をメールします。

SEE ALSO

The Changes file for an explanation of how to view exhaustive details on what changed.

変更点の完全な詳細を見る方法については Changes ファイル。

The INSTALL file for how to build Perl.

Perl のビルド方法については INSTALL ファイル。

The README file for general stuff.

一般的なことについては README ファイル。

The Artistic and Copying files for copyright information.

著作権情報については Artistic 及び Copying ファイル。